このサイトはアフィリエイト広告(楽天・Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

注文住宅打ち合わせ

【住友林業】2世帯住宅外構実例①住友林業緑化と打ち合わせまでに準備すること

2021年6月1日

木の家
管理人
おひさしぶりです、ついに来ました外構話
外構って庭のことで良かった?
お義母さん
そう、うち不自然すぎるくらい家の横開くことになるから…
だって分筆して家建てられるような大きさにしたからね
管理人
家が44坪の庭が35坪だからね
バスケットリングおいて!
息子
プールできるね!

今日は、やこの家づくりにとって、最重要とも言える外構のお話です。

住まいのクオリティをガバッとレベル上げする外構をいかに安く、

そして2世帯だけど子世帯の希望を親世帯とすり合わせていくか、

そんな体験談を何回かに渡ってお伝えしていきます。

道筋としては、

①建物打ち合わせ前から外壁までには外構のイメージ・コンセプトを固める

②着工前契約までに外構に必要なグッズ・設備をリストアップ

③ホームセンターでカタログゲットしたり、地場の外構屋さんをチェックして予算感確認する←今ココ

④外構イメージを画像で親世帯・外構担当と共有する

⑤住友林業緑化との打ち合わせ

⑥気になった外構屋さんと住友林業緑化との相見積

のつもりです。

家はトータルデザイン。外構が大事な理由は美しさ・癒やし・機能性の3つ

まずは、①建物打ち合わせ前から外壁までには外構のイメージを固める

の、なぜそんな早くから外構を気にするべきかという話。

私がそんなに庭付き戸建てに憧れなかった理由

実は外壁の記事の最後にも、外構へのこだわりをつぶやいていたのですが、

outerwall
住林シーサンドコート/サイディング/セキスイハイムジオマイト外壁比較

管理人ほんと今思い出してもジオマイトの青は良かった 夫まあまあ住友林業に決めたんだから こんにちは、今でもセキスイハイムを思い出してしまう(元カレを忘れられないタイプ?)やこです。 今日はついに外壁で ...

続きを見る

私が、戸建てに抵抗があった理由はずばり、

いつも「せっかく戸建てなのになんてヒドい植栽管理…ダサい鉢植えの置き方…自転車の置き方にも生活感感じるなぁ」

と思うお家が結構多かったから。

そこ、結構言うよね
だってもったいなくない?数千万払って建てた家なのに他人にこんな思われるなんてやだ
管理人

 

でも、我が身に置き換えたら当たり前ですよ。

リタイヤ世代ならともかく、子育て世代で庭の手入れまでできる方は相当余裕のある人ですよね。

そして、「戸建ては家の全方位の管理が必要なんだ…大変そう。いらないや」と思っていたのです。

 

それなら管理できない戸建てよりも大型マンションの方がエントランスとか設備とか

ジャジャーンって感じだから(語彙薄)、ラクですよね。

 

要は、見栄っ張りの怠けモノなので、

庭付き戸建てにものすごいプレッシャーを感じていた

わけであります。

家の印象を決定するのは建物本体と外構のバランス

裏を返せば、外構ってすごーーく重要!と、家を建てることになる前から

ずっと思っていました。

まとめると、こんな感じ。

ポイント

外構が整ってないと建物の良さが損なわれるから

→庭のせいでダサい残念ハウスにはなりたくない!!!

美しい緑を住まいに設計することでセラピー効果があるから

→樹木や花のきれいな庭は最高にいい気分\(^o^)/

駐車/駐輪/物置/フェンス/照明といった生活に欠かせない機能を設置する場所だから

→マンションと異なり、戸建ては自分で設置しなければいけないので

美しさと居心地の良さと機能性、全てに影響するのだから。

そんなわけで今回の家づくりにおいて、並々ならぬ、覚悟を抱いていた私。

この2冊でパラパラと予習をしながらの注文住宅打ち合わせでした。

間取りより外構先に見てたね
家事動線にだけ口出しして、狭い間取りパズルは一級建築士さんにお任せしてました
管理人

「美しい住まいの緑」はセンスや樹木選定に活用できます。(リッチ住林オーナーはこのまま参考にできる)

「エクステリア&ガーデン」は一般的な住宅の施工ビフォー・アフターとリアルな外構費用がかなり参考になりました。

センスと現実、という意味で2冊あると本当に良いと思いました。

この他にも数千円の出費で数千万の家づくりの参考になるなら、と、

書籍はいくつか買いました。

(仕事柄、雑誌『建築知識』バックナンバーもいっぱい家にあった)

管理人
なんか結構ふざけてて、一般人でも参考に読めるね

そうなんだよ、最近内容が一般向けで

また、元エクステリア商社の営業マンさんの動画などを見て知識もちょこちょこつけていきました。

庭ファン【外構の大学】

追記

とにかくきちんと初学者でも学びたい場合はこちらが一番!

設計から施工まで充分な情報量です。

 

住友林業の家の魅力の8割は外構との調和で決まる?!低費用省メンテナンスでおしゃれに

住友林業の残念な家、通称しょぼりんになるのはこんな時かも

住まいの緑の大切さ

こちらはかなりヒドイイメージ図ですが、

もし、住友林業三種の神器※のうちの2つ、

木質タイルと格子スクリーンを建物に使っていても

住まいに緑がなかったら…こんな感じでしょうか。

(※あと一つは内装のウッドタイルかあらわし梁かもってうちの営業さんは言ってた)

 

木質感が最も魅力の住友林業の家には、やはり緑の多い外構がお似合いな気がします。

 

以前、You Tubeで建てたばっかりの住友林業のお家の内見動画を拝見していたら、

見ず知らずの人が「住友林業なのにこれ?建売のがマシ」みたいなコメントを残されているのをみて、

戦慄した覚えがあります。(私もいつかこうやってディスられるのね…( T_T))

 

多分、外構が手つかずで、これからだったからじゃないかなって思います。

そんなわけで、ハウスメーカーを選ぶ前に渡しが考えていたのが、

いかに外構費用をかけずとも、注文住宅らしい良さを活かした家づくりができるか、でした。

住友林業らしさは内装外装1点で納め、限りなく外構に費用を残す方針の打ち合わせ

外構費用をかけないようにしながらも、

外構費用に当てられるように予算を限りなく残す」というと少し、

矛盾しているようなのですが、

 

外構費用は青天井、こだわればいくらでもお金をかけたくなる場所です。

6万円の物置きから20万円の物置き、3万円のインターホンから15万円、照明も数万円から数十万円、

駐車場もコンクリ仕上げからカーポート付きまで、本当にトータルで150万円〜数百万かかるようです。

 

また、土地の大きさや周囲の状況にもよるので、完全にオーダーメイド。

物も設置の価格帯の予想も一概にはつかないので、

我が家は建物に関して、あまり欲張りすぎないことにしました。

 

具体的には契約時のインテリア工事の予算取りが100万円、外構工事が110万円ですが、

本体工事費が玄関収納をオープンシェルフ(フリーバックシェルフ)にしたり、建具減で10万円減、

インテリアは80万円位浮いている気がします。感覚だけど。

最終的な比較は、着工前の2度目の契約内容でレポしますね

 

費用削減メモ

建具(ドア)や収納などの木製家具をこだわりのない場所は減らす 

和室収納の戸を襖にするとか、洗面所をフリーバックシェルフの収納にするとか

インテリアにかかるお金を極力下げる

サニタリーや台所、玄関など以外の居室の照明は施主支給(今あるのを使う)、カーテンも自前で

これはセキスイハイム店長もご自宅で行った費用削減方法だそうです

今の生活に不要なオプションは一切つけない

うっかりつけたくなる天井のあらわし梁とか壁のウッドタイルとか

三種の神器

ちょっとね、憧れるけどね…(自家自賛の影響)
そりゃー素敵だけど、家に一番いる私がいらなければ、入れないほうが良いよ。
管理人
息子
じゃあ、何をすみりんらしくしたの?
2階子世帯のリビングを無垢床にしたのと
管理人
外装の軒天を木調にした!(準防火地域なので木製は無理だった)
新しいお家楽しみだね

そう、建てられるだけで充分なのでした。

 

外構イメージは少ない植栽で管理少なめでもインパクト大の南国風に

南国風黒い家

黒い外壁×茶色の木調ドア・軒天×琉球石灰岩色に南国系の樹種を合わせると、私の趣味全振りに…!

外構イメージ

すでにある駐車場側のオリーブはそのままに、

エントランスのシンボルツリーは、

本州で越冬できるココスヤシ(ヤシの木の種類)かフェイジョアなどにしたいな。

プラスして、冬室内に避難できるよう鉢植えの植物

(紫がかったオーストラリア・アトロプルプレアやニューサイラン)

でバランスを取ろうかな、とか嫁の希望が膨らみます。

 

ずばりコンセプトは

【毎年恒例で沖縄リゾートしてたのにコロナで行けなくなったからせめて家を南国風にすることにした】

なのです。

子世帯リビングの壁紙にエメラルドグリーン貼ったのも、洗面所をサンゴの壁紙にしたのも、そういうわけです。

interior
完全分離型2世帯住宅インテリア打ち合わせをスムーズにすすめる工夫 照明・壁紙・カーテン【住友林業】

契約後3回目の打ち合わせにて、ついにインテリアに突入。 完全分離型二世帯住宅の打ち合わせは、全てが2倍の労力がかかるので、 両親同伴だとお互い打ち合わせ後は疲労困憊です。   子どもの習い事 ...

続きを見る

壁紙イメージ壁紙決定

住友林業緑化の担当者さんは、かなり樹木愛がありそうな方で、初対面で南国系がいい!と伝えたら、

「百日紅(さるすべり)もキレイですよ」って言ってくれました。

そう、百日紅のあの鮮やかな濃いピンク、薄ピンク、白も大好きです。夏映える色ですよね。

管理人
わかってるな〜

外構コンセプトが整ったら実際に外構に必要な設備の確認

次に、②着工前契約までに外構に必要なグッズ・設備をリストアップの段階に入ります。

2世帯住宅なので親世帯の希望もしっかりヒアリングしよう

お義父さん
物置きは絶対必要だね
お義母さん
そうよテテ(やこの夫)の物も入っているのよ

物置きってかっこ悪いから、置きたくないな〜っていうのがやこの本音。

夫は、今ほど大きくなくてもいいんじゃないかなー、という意見。

管理人
じゃあ、今くらいの収納力が合るものが必要なんですね
どこに置こうか
お義母さん
ここは大切な野草が生えるから辞めたいな。ここは畑も少し残して…

そんな感じで、親世帯も庭の使い方には希望がしっかりあります。

親世帯の外構の希望

庭のものやゴミ一時保管場所としての物置きの設置

庭の木は剪定や落葉の処理が大変ではないもの(現在木蓮で苦労中)

生芝生は経験上管理が大変なので入れない

管理人
わかったーじゃあ、物置きは、おしゃれなの私が選ばせてもらいたいな♪

と、言うことで親世帯の使い方を尊重しつつ、

《決してダサい家にしてなるものか!!》と

全体のコンセプトを貫くために画策する嫁なのでした。

住友林業のカタログはまとまっていてかなりいいけど、ホームセンターで実物を見るとまた勉強に

外構カタログ

こちらはほんの一部ですが、表札・物置き・照明・門柱(ポスト)などのカタログをホームセンターでゲット!

外構グッズチェック

ホームセンターではリアルサイズの物置きが確認できたり、石の種類も実物を知ることができたり、

エクステリア・ガーデンエリアに素敵な植木やバラの苗などが売っていて楽しい!

良いことずくめなので、ぜひ、机上の打ち合わせに疲れたら実際のものを見るのもおすすめです。

 

しかしながら、値段については参考程度に。

住友林業緑化さんと相談してから、より絞っていきたいと思います。

 

この時点で、施主支給で計画すると、

モノが安くても施工費がかかったり、

地元の外構屋さんでは地中の電源ケーブルの保証面が不安なので

まずは住友林業緑化との打ち合わせをしていきます。

 

だいぶ長くなってしまいましたが、我が家の外構計画実例その1でした。

息子
今後も続きますので、
よろしくお願いいたします。

今日もお読みいただきありがとうございました!

【住友林業】2世帯住宅外構実例②住友林業緑化打合わせ前に外構屋さんですること

管理人こんにちはやこです。 今日は時間が少しあったので、ホームセンターの外構専門のところにお話聞きに行きました。 夫ネットや本だけじゃわからないところまで教えてもらい、かなり有意義な時間だったね。 管 ...

続きを見る

予算重視で完全分離型二世帯住宅のヒント

floorplan 1

こんにちは、やこです。 今回は2世帯住宅検討中のあなたが最も気になる、 【完全分離型2世帯住宅】を【4,000万以内】に収める、 かなりの無理ゲーを実況中継したいと思います。   住友林業・ ...

Save more money! 1 2

管理人ややや、もうすぐですな 夫そうなんだよ、本契約が 管理人その割に、段取り仕切ってくれないよね 夫どうしたいのかわからない 今回は本契約前の最終確認の一歩手前で、 まだまだ費用削減と戦うやこ家の悪 ...

Save more money! 3

こんにちは、 だいぶ立ちましたがこちらのつづきです↓ Contents1 3月ハウスメーカー契約(仮契約)から9月の着工合意契約(本契約)までの金額変化2 費用削減ポイント1 憧れを「予算上諦める」で ...

-注文住宅打ち合わせ
-, , , ,

© 2024 おやこアートはうす Powered by AFFINGER5