このサイトはアフィリエイト広告(楽天・Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

引き渡しから住むまで

二世帯住宅同じ名字の表札の並べ方【ポストの位置や実例画像付き】

2022年3月2日

二世帯住宅の表札
管理人
夫の実家と二世帯と考えた時から

表札ってどうするんだろうと思っていました

同じ名字だからねぇ

夫の実家との二世帯のお家の方や同姓の表札が並ぶ場合に、

我が家の表札はどうしたかが参考になると幸いです。

管理人
2分かからず読めちゃいます

外塀の表札づくり 琉球石灰岩でオーダーメイド(嫁の私が暴走)

外構に琉球石灰岩を使いたかったのですが、

そんなお金はなかったので表札だけでも、との思いで

完成の半年前というだいぶ早くからオーダーメイドしました。

 

(本来は二世帯で相談して決めるものですが、

建て替え前からの外塀はそのまま使うという予定がわかっていたので、

好きな素材で願掛けの気分で注文してしまいました。)

琉球石灰岩の表札1琉球石灰岩の表札2

琉球石灰岩の表札3琉球石灰岩の表札4

名字だけで、漢字とローマ字表記の2段で作りました。

琉球石灰岩の表札

琉球石灰岩の表札

表札

外表札と中の表札には少し距離がある

機能門柱の表札づくり それぞれの世帯主の氏名を表示

郵便局や宅配便の方は、

一度世帯構成がわかれば大体名前を把握し、区別されているそうです。

 

なので、

プライバシーやいずれ巣立つかもしれない子ども達、

または万が一離縁するかもしれない私

の事を踏まえて子世帯は世帯主である夫の氏名だけにしました。

 

親世帯はお義母さんの希望もあったので、

名字+お義父さんの名前

   お義母さんの名前という事にしました。

 

表札の位置は機能門柱(インターホン&ポスト)の最上部についています。

表札字体は透明な強化ガラスで機能門柱の金属が背面についてるので強度も視認性も高いです。

二世帯表札

同姓表札のデザイン 二世帯の表札は色だけ合わせてフォントは好きなものに

親世帯・・・隷書体

子世帯・・・新篆書体

です、といってもわかりにくいと思うので

ちょうど便利なシミュレーションサイトがありますのでぜひお試しください。

 

我が家は外構屋さんと相談し、いくつか絞ってから親世帯に確認しました。

選択肢が多いとかえって決められないからね
管理人
隷書と新篆書とゴシック体×白か黒色で見てもらったよね

背面が機能門柱の黒に近い茶なので白文字がとても読みやすくて正解でした。

親世帯表札

隷書体

子世帯

新篆書体

管理人
新篆書体は漢字により、口が笑っているように見えたので福を招く感じが気に入り選びました。
ちょっとふざけてるけど、せっかくなら好きなものにしたほうがいいよ。

同姓の表札の並べ方で2週間生活して感じたこと

今の所全く配達間違いはないです。

強いて言えば、お互いの配送物を不在の場合はついでに預かっておいて、

内ドアを通して相手の玄関に置いてあげる、など

いかにも二世帯らしいやりとりがあるくらいです。

つまり、再配達になったことが今の所ないです。ありがたい。

 

心配したり、疑問に思っていたよりも全然問題ありませんでした。

なので、もしどうしよう?どうすればいいのかな?と思う方は、

世帯主名だけでも分けて表示するとわかりやすいのではないかなと思います。

 

ちなみに表札は名字だけで、1階/2階とポストに貼る場合も考えましたが、

お互いにネットショッピングサイトなどの住所登録に1階/2階と追記する必要が

あったりと面倒そうなので、素直に名前にしておきました。

 

管理人
フルネームに若干抵抗もありましたが、

敷地の内側の門柱を見に来る人は用がある人ですし、

敷地内に入ったきた人はモニターにしっかり録画されているので

特に問題はなかったかなと思います。

 

(追記)早いもので2年目に突入しましたが表札で困ったことは一度もありません。良かった(^^)

こだわりの琉球石灰岩表札もたまに撫でるくらいで、生活してみると段々と何も感動しなくなってくるけれど、

それでも自分たちのお気に入りを叶えた外構や住友林業のお家は帰ってくるときに嬉しさを感じます。

まとめ 外塀は名字のみ、配達ボックスのある機能門柱には世帯主の氏名

プライバシー上、通りに面している表札は名字

配達員さんが間違えにくいよう、セミオープン外構の玄関ポーチの機能門柱は、世帯主氏名にしました。

 

また、外と内2種類の表札をつけたことで、

外塀は意匠を大事&フォントはノーマル

機能門柱の書体は遊べる、というメリットもありました。

 

これから二世帯分の表札を考える方の一助になれば幸いです。

 

ちなみにこれらの外構は住友林業緑化ではなく

地元の外構業者さんにお願いしました。

一応当初の予定の外構計画が終わった現在も人工芝を追加で施工予定です。

地元の外構屋さんにお願いしてみようかな?どんな価格差かな?という方は

こちらもぜひご参考になさってみてください。

EXTERIOR5
【住友林業】2世帯住宅外構実例⑤緑化と外構業者合計5社比較決定

本体の引き渡しまであと、3ヶ月切りました! 外構見積もりもラストスパート。 今日は外構業者を決めちゃいます。 外構計画のすすめ方 1.建物打ち合わせ前から外壁決定までに外構のイメージ・コンセプトを固め ...

続きを見る

息子
今日もお読みいただきありがとうございました!

予算重視で完全分離型二世帯住宅のヒント

floorplan 1

こんにちは、やこです。 今回は2世帯住宅検討中のあなたが最も気になる、 【完全分離型2世帯住宅】を【4,000万以内】に収める、 かなりの無理ゲーを実況中継したいと思います。   住友林業・ ...

Save more money! 1 2

管理人ややや、もうすぐですな 夫そうなんだよ、本契約が 管理人その割に、段取り仕切ってくれないよね 夫どうしたいのかわからない 今回は本契約前の最終確認の一歩手前で、 まだまだ費用削減と戦うやこ家の悪 ...

Save more money! 3

こんにちは、 だいぶ立ちましたがこちらのつづきです↓ Contents1 3月ハウスメーカー契約(仮契約)から9月の着工合意契約(本契約)までの金額変化2 費用削減ポイント1 憧れを「予算上諦める」で ...

-引き渡しから住むまで
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 おやこアートはうす Powered by AFFINGER5