こんにちは、
今日はピンポイントで我が家の物置事情をお伝えしようと思います。
Contents
物置を置きたくないけど置くことにした理由
そうなのです。
初期の段階から、義父母は物置を当然希望していて、
実家の母も、ホームセンターの外構やさんも(まあ、当然か)、
絶対必要って言うんですけど。。。
というわけで、
基本物置を置きたくないやこですが
今回、
次のように「物置考」しました。
収納機能として
確かに室内に収納が少ないので、
どうしても捨てられない物は物置においてもらいます。
捨てられる人じゃないのよね
そして、
目隠し機能として
もともと駐車スペース裏に木調フェンスをおければいいのですが、
ただでさえ広い土間コンでかかる外構費用に、
プラス30万のフェンスと物置費を合わせると50万近くかかってしまうので、
と発案したのであります。
で、想定だと、黄色の駐車場スペースの裏に、
物置をかなり大きなもの1台か、中型を2台並べると、
庭がほぼほぼ、隠れます。
おしゃれな物置を探してホームセンターに
というわけで、
収納少ない2世帯住宅に
目隠しフェンス効果をもたらすおしゃれな物置ないか!
ホームセンターで実物をみたり、
カタログで物置を探しました。
ちなみにネットだと海外製ものなど出てくるのですが、
輸送費や施工費をそこまでかけたくない。
しかも、ちょっとこだわりのある物置って
意外と地方にしか販売店がなくて、
東京近郊にほとんど、オシャレ物置専門店がないのです(T_T)
結局、ホームセンターで見つけたのはこちら。
イナバ物置思ったより悪くもないけど物置の概念を超えない
前扉の色は
グレー・オリーブグリーン・メープルブラウン
シルバー・ホワイトの5色くらいから選べるようです。
思ったより、きれいですが・・・物置ですね。
ちなみに物置に使用感は求めていません。
※週か月に1度開けるか開けないかくらいなので
タクボ物置はちょっと小洒落たフロントタイプあり
お、ペイントしてありますねぇ。
表はいいんですが、残念ながら裏は普通なんです。
いっそ、かなり大きな物置の裏に、
ペイントしたり、フェイクグリーンしたり、ウッドぽいもの貼り付けたり、
というのも考えたのですが、
やはり外に置くものの施工を素人がするのは大変です。
本命!マツモト物置は物置の概念を楽しく覆してくれた
ネットで見たときから、
もう、かっこよすぎて…値段も、ハイグレード!
ここまでではなくても、
これ、ですね。
わーいわーいわーい!
この物置なら好き!
黒い家の横に、
もう2個黒い小さな家があるっていうv
おしゃれな物置がもっと増えてもいいと思います!
埼玉には展示場があるようなので、
いつか足を伸ばして、実物を見たいと思っています。
マツモト物置新座展示場に行って実物を見て決定
秋晴れの日、254号線沿いのマツモト物置展示場に行きました。
サイトの写真よりも広々としていました。
物置は生産受注なので、設置に必要な時期の3ヶ月くらい前には注文しておいた方が良いようです。
実物を見て、(来場日のアンケートを元に)自宅からネットで本注文すると、
落ち着いて考えられて良さそうです。
MN2610のネイビー(画像はグレーだけど↓)にしそうです。
ついにマツモト物置が設置された
2世帯分を見栄え的にも予算的にも
一台で済ませることにしました。上記のMN−2610です。
このサイズですと両開きな点もコーティング素材の良さも、
とても気に入りました。
色もかなり迷いましたが、ファントムグレーに。
まるでお揃いの兄弟のよう。
物置は外構業者ではなく物置屋さんやホームセンターで購入
外構業者さん2件に聞きましたが、
物置は物置の販売店経由での購入が一番安いそうです。
外構業者さんの仕入れ値のほうが安いんじゃないか…
というわけではないそうです。
そして、大変重要なことですが、
物置は新築時に設置すると
お住まいの自治体で、確認申請が必要ですからね。
(これ以上は言えませんが、カーポートと同じことです)
我が家は一番最後に買う予定です。
そして、
今回既存の物置の撤去が非常に大変だったことも
参考に残しておきます!
建てたら最後、
販売店でしか移動してくれません。
(保証できないから、年数が経つと販売店もしてくれないかも)
住友林業は撤去・解体、基本してくれませんでしたので、最初に置く場所にはご注意を。
(我が家も深く考えます)
-
実家を2世帯住宅へ建て替える際の費用実例【片付け】業者見積と処分方法(追記)
こんにちは、子世帯親世帯ともに大お片付け中のやこです。 実家を建て替えて、二世帯住宅にする魅力?メリットのひとつが、生前整理。 今70代のお義父さんお義母さん、 このタイミングで建てなけ ...
続きを見る
お義母さんたちの古い物置、
運のいいことに、親戚がただで解体し持っていってくれましたが!
サイクルポートがほしいけど素人判断は危険
サイクルポート、雨除け&自転車がごちゃごちゃしないように
本当はほしいのですが、15万円…
どうにかいい方法はないか探していたところ、
カインズホームにて、サイクルハウスなるものを発見しました!
約2万円で、住宅グリーンポイント制度のカタログにも引き換え可能な商品として
掲載されていたので、
サイクルハウス(4台までおけるテントみたいなちょっと無骨系ハウス←好き)を採用しようかなと考え中です!!
カインズオリジナル物置とサイクルハウスは
ここからチェックします↓自分備忘録用
外構のプロデザイナー曰く「サイクルハウスはちょっと…」
実は先日4社目の外構業者さんと打ち合わせをしました。
その時にサイクルポート代替案として
サイクルハウスを検討していることを伝えたら、
景観的にも耐久性もダメとのことでした。
・通りから丸見えで住友林業の注文住宅に合わない
・サイクルハウスの生地が劣化汚損していく
そんなわけでサイクルハウスも辞めることにしました。
追記 3年目のマツモト物置の様子は後悔なしの大満足
2世帯で使用しているマツモト物置ですが、やはり収納量はちょうどよかったです。
酷暑や大雪(東京にしては)にも耐え、塗装も美しいままです。
物置を置く場所も汚水桝などの上ではなく、
庭の上なので家や排水点検時に困ることもありません。
また、常に人に見られる物置ではありますが、
ガレージのようでかっこいいし、庭の目隠しにもなり、
大変満足しています。
本当にお気に入りの物置にしてよかったと思って過ごしていますので
迷っている方はぜひチェックしてみてください。
今後も我が家の外構の行方を情報発信していきますので、
あなたの家づくりに活かしてくださいね!